【バイクカバーにさようなら】 1万円以内で買えるサイクルドーム

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Tシャツ屋さん始めました
スポンサードリンク



サイクルドームのすすめ

バイクの保管、皆さんはどうしていますか?

ガレージのある方や、屋根のあるところに停めている方はそんなに雨風を気にしなくてもいいとは思います。

青空駐車をしている方はバイクカバーをかけているか雨ざらしにしているか剛の者を雇って屋根を持たせてるなどをしていると思いますが、バイクカバーって正直ちょっと使い勝手が・・・って部分ありませんか?

走った直後は防炎機能無しだとエンジンにくっつくと溶けたり取れなくなったり・・・

あとバイクに直接触るから塗装面に小傷がついたり劣化したカバーの粉まみれになったりとバイク守るためのものなのにどうなのよと思うことがしばしばあります。

そう思いながらも他に選択肢が無いしガレージを作るような予算もない。

おまけに場所もないと来てカバーの雨漏りでバイクはどんどん錆びてゆく。

そんな皆様におすすめしたいのが折りたたみ式のサイクルドームです。

サイクルドームとは?

サイクルドームはフレームと防水カバーでできた折りたたみ式の車庫で、車体にカバーが触れないのがポイントです。

車体にカバーが触れないので雨が染みてバイクが全体的にしっとりしたり、小傷がついたりあんてことを防ぐことができます。

畳んだ状態だとこんな感じ

開くとこうなる。道路にはみ出るのでこの後横をスコップでガシガシ整地して入るようにした。

コミネなどから\26,000ほどで出ています。

バイクカバーに2万強かぁ・・・と躊躇する方もいるでしょう。わかります。

しかし最近暇にかまけて読んだケインズの雇用・利子および貨幣の一般理論によると、貯蓄は悪いことではないが、あまりにも所得を貯蓄に回しすぎると消費が起きないでGDPが低下する。

そうすると将来への不安から貯蓄をしたくなる気持ち、すなわち限界貯蓄性向が上がる一方で所得が減り余計に消費したくなくなる。

そして所得の中から貯蓄の割合が増えるのでまた所得が減る悪循環が起きるので消費にお金を使うべき・・・・と頭でわかっててもなかなかそうはできないものです。

皆、貧しいのです。

もしくはお家の都合で趣味にお金があんまり使えないのです。

そこでやっすいの無いかな~とか思って探してたら見つかりました。

バイクカバーだいたい2枚分くらいの値段、1万円以内(2019年3月現在)で買えるサイクルドームが。

1万円以内のサイクルドーム!

さて、前置きが長くなりましたが、そこでお値段安く、バイクの長さ+αでなんとかならないかなーと探した結果、見つかったのが山善 ガーデンマスター 蛇腹式サイクルガレージ(2台用)。\9,980。

自転車2台まで入るよ!
元々は自転車の置き場として開発された商品ですが、幅112×奥行280×高さ160cm となかなかの広さと高さ。

大型のクルーザーやフルパニアのアルプスローダーや巨大なツアラーマシンには厳しいかもしれませんが、うちのビラーゴには有り余る大きさです。

大体の中型バイクとそれなりの大きさの大型バイクなら入るのではないでしょうか。

それではどんな形で来るか見てみましょう。

さっそく注文してみた

家族には秘密で(みんなおれのやることなすこと大体反対する。まぁけっこう失敗するからだけど)注文してコンビニで受け取る。

なんだか10代の頃親兄弟には知られたくないようなものを通販で買ったときみたいな気持ちでちょっとワクワクする。

家から50mくらいのところなのに荷物が重いので車で取りに行く。

こんなのきました。

靴と比べると大体こんなもん。ちなみに靴の大きさは27cm。

学生の頃に買ったのでだいたい7年モノ。アディダスのスーパースターの赤色。

どうせ7000円くらいだしそろそろ新しくしたい。

大体重さは26.5kg。販売ページで見ました。

中はさらに2つに分かれる

開けるとカバーの入った袋と金属部品の入ったダンボール箱が入ってます。

中身は鉄フレーム。

工具は付属品でなんとかなりますが、あったら10mmのラチェットレンチか電動インパクトレンチ、あとプラスドライバーがあるとすっごい楽に組み立てられます。

金属フレームを説明書に従って組み立てて、カバーをかければ完成です。

今回は思いっきり電動工具使いまくりました。

大体一人でやって30分くらいで組み上がりましたが、いるなら2人以上で作業した方が安全で早いと思います。あと、電動インパクトで締めつけすぎるとパイプが潰れるので

そして冒頭の画像のようになるわけです。

で、実際使ってみてどう?

買ってから大体20日くらい経ちましたが、なかなかいいです、これ。

ツーリングから帰って、7Lしか入らないタンクのおかげでうっかりガソスタに寄るのを忘れた上に携行缶にガソリン入れるの忘れたせいでガス欠とか起こして1時間位押したりしてヘトヘトになったりしててもホイと上げてバイクを入れて、カバン外してサッと戻せばもうお家に入れます。

それなりにスペースは要りますが、置き場に入りそうなら是非オススメします。

これで不便でしんどいバイクカバーともおさらばです!

まぁバイクカバーはバイクカバーで省スペースだったりいいところもたくさんあるんですが、お家のスペースによってはサイクルドーム、おすすめです。

まさきち商店
コーギーが好き、人とカブらないTシャツがほしい、全裸なので着るものが欲しい、誰かが作ったハンドメイド品を破壊したい、そんな方はいらっしゃいませんか?
まさきち商店ならその全てが叶えられます。
じゃあ見てやるかという方は こちらからどうぞ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク